会社員人生を歩むとして、私だったらこういう資格取得戦略を取りますよ、というものをご参考に記していきます。
お役に立つかは分かりません。個人的な考えですので気楽にお読みください。
まずは20代。生きていく上で必要な最低限の資格を目指します。できれば学生のうちにどちらか取っておきたいですね。
・FP技能士3級 : お金や税金社会保険の基礎を知る
・日商簿記3級 : どんな職業や職種であれビジネスの
基礎中の基礎ですね。
この時期はあまり資格取得に時間を取るよりも実務に集中した方が良いと考えます。難関資格を取るなら早いうちの独立開業を目指す方限定ですかね。
次に30代。さて30代になればある程度、自分の方向性というか専門性が見えてくるでしょう。それによって少し難度の上がった資格をお勧めします。
・簿記2級 : 財務会計の職種
・FP2級 : 総務人事の職種
・ビジネス実務法務検定2級(3級) :法務の職種
・販売士検定2級 : 営業の職種
・基本情報技術者・応用情報技術者 :ITエンジニアの職種
これらは30代まで待たなくても結構です。ITエンジニアの方なんかこれらの資格を30代でとるようなら遅いくらいかもしれませんね。
また金融機関などは証券外務員、不動産なら宅建士などの資格取得が必要な場合がありますので、当然ですが業界によって違いがあります。
まあ、一般的な話としてお気楽にお付き合いください。
さて40代以降は明日、記事をアップします。